【有名人のナチュラルメイクの方法】ナチュラルメイクが可愛い芸能人
みなさんは憧れの有名人は居ますか?
彼女たちそのものにはなれないかもしれないけど、メイクで少し似せる位ならやってみたい!
そんな風に思うのが女心です。
今回は今をときめく人気女優さんたちのメイクをリサーチしてご紹介します。
特にナチュラルメイクで好感度の高いメイクをしている方をピックアップ!
2015年なりたい顔ナンバーワンの西内まりやさんや、モテ度抜群の有村架純さんなどフレッシュな顔ぶれにも注目してみました。
お気に入りの女優さんを見つけて、ぜひ真似してみて下さいね。
目次
■有村架純さん風メイク
![]() |
※有村架純さん風メイクを極めるならこちら
涙袋を強調しよう
有村架純さんの印象は目の大きさ。
たれ目で涙袋がしっかりあるタイプです。
なので、下瞼に白っぽいピンクのパールシャドウを塗って強調しましょう。
![]() |
ティンカーウィンク 涙袋アイカラー ピンクベージュ【楽天24】[ティンカーウィンク パウダーアイシャドウ]【BOX】 価格:1,296円 |
アイラインで目じりを下げるように書くことでたれ目感を出していきます。
※アイメイクのことならこちらもどうぞ
眉はほんのり色をつけるだけ
自然な整えたりしていない眉が特徴。幅があって太い代わりに、アイブロウマスカラを使って色を明るく染めています。
チークは日焼け風にオレンジで
有村架純さんは、陶器のような白肌というよりは、やや健康的な肌色をしています。
なので、意外にも日焼け風にみせるチークを使っています。
オレンジやコーラルピンクを頬の高い場所と鼻にかすかに置いてぼかしましょう。
意外と広範囲に薄く付けているのが特徴。
![]() |
キャンメイク(CANMAKE) クリームチーク 07 コーラルオレンジ(1コ入)【キャンメイク(CANMAKE)】[コーラル チークメイク コスメ 化粧品] 価格:626円 |
※チークのことなら、こちらの記事もどうぞ。
■西内まりやさん風メイク
![]() |
眉はかなり明るめに、一直線を意識
クールな印象の西内まりやさんは、眉にカーブを入れず直線的に書いています。
また、明るいヘアカラーとなじませるため、かなり明るい色のアイブロウを使います。
![]() |
カネボウ KATE(ケイト) ラスティングデザインアイブロウW(FL) 《BR-1明るい茶色》眉墨 価格:1,100円 |
切れ長アイを強調する目じりのアイメイクが特徴的
アイシャドウはほとんど感じない程度しか使いませんが、アイラインはかなりしっかり入れています。
しかも、目じりは本当の目の幅よりも大幅に長く取ってデカ目にしています。
目の下も同じで、ブラウンアイシャドウを目じりに置くことで切れ長な目のバランスを可愛く変えています。
![]() |
スージーN.Y.(SUSIE N.Y.) ディープシフォンアイズ 05 アプリコットブラウン アイシャドウ 価格:1,404円 |
チークとリップはトーンの明るいピンク
顔がクールな分、チークとリップは可愛らしい印象のピンクで甘さを加えます。
色選びのコツは白っぽいピンク。
![]() |
RMK アールエムケー グロス リップス N 【 P-01 ホワイトピンク 】 ☆ 価格:2,732円 |
リップを付ける時は、輪郭をコンシーラーで消して、やや薄めに書くと似てきます。
■能年玲奈さん風メイ
![]() |
眉に色を入れないのが特徴
かなりの黒髪なので、眉も触らず黒のままの方が能年怜奈さんぽくなります。
眉は上側は整えずに、下側のラインだけまっすぐになるようにしています。
目は陰影をつけるのみ
目は瞼にオレンジをかすかに入れて陰影を付けています。
目の下には透明感を出すためにラベンダーピンクのアイシャドウをライン的に入れています。
![]() |
価格:2,106円 |
これが、神秘的な印象に見える隠し味です。
瞳の色が真っ黒なので、地が茶色い方は黒カラコンをつけましょう。
リップは青みがかったローズピンク
とにかく肌が白くて透明感のある能年怜奈さん。
それをさらに印象づけるために、リップはローズピンクというやや青み系のピンクにベージュを混ぜておとなしい印象にしたピンクを使います。
![]() |
価格:2,778円 |
チークは血色悪く見せない為、うっすらとオレンジを使っています。
■上戸彩さん風メイク
![]() |
肌につや感を出すのがポイント
上戸彩さんはゆで卵のようなつるんとした肌感が印象的。
これを再現するためにはつや肌を作る必要があります。
リキッドファンデでしっとりと仕上げて、フェイスパウダーにパールの入ったものを使います。
![]() |
クリアラスト フェイスパウダー ハイカバー キラ肌オークル(12g)【HLS_DU】 /【クリアラスト】[フェイスカラー フェイスパウダー コスメ 化粧品] 価格:1,620円 |
眉尻を細めに書き、眉下に陰影をつける。
ややアクティブな印象の眉が上戸彩さんの特徴です。
眉尻はかなり細く整えてあり、眉尻はアイブロウペンシルで弓なりに書き足すのがセオリー。
やや斜め上に上げていくように眉を作ると似てきます。
眉下はノーズシャドウを入れてホリを深く見せています。
チークにパール感をプラス
チークは自然なピンクベージュを使います。
その上からピンク系のパーリーなフェイスカラーを重ねて、内から発光するような頬に仕上げましょう。
※上戸彩さん風メイクはこちらもどうぞ
■石原さとみさん風メイク
![]() |
|
口紅は薄い色でオーバーリップにフルメイク
まず唇の色をコンシーラーで消します。
その後ピンクベージュのリップライナーで輪郭をややはみ出す感じで書いていきます。
![]() |
【DHC直販化粧品】なめらかな描き心地とつややかさ。DHCリップライナーパーフェクトプロ<カートリッジ>ピンクベージュ 10P23Sep15 価格:565円 |
その中をコーラルピンクの口紅で埋め、最後にゴールドパールの入ったグロスでふっくら仕上げます。
![]() |
ヴィセ リシェ リップバーム&グロス BE31 ゴールドパールが輝く明るいベージュ 価格:1,296円 |
※リップ選びのおススメ記事はこちら
まん丸な目を作るために目の中央を意識。
まずビューラーでまつげをしっかりと上げます。
黒目の上に当たる箇所のまつげが一番長く見えるように、マスカラを中央に重点的に使います。
アイライナーもアイシャドウ(ブラウン系)も黒目の上が一番太くなるように入れましょう。
目の下もしっかりとマスカラをつかって、横長より縦長を意識していきます。
チークをお人形のように丸く強めに入れる。
石原さとみさんのメイクは目も口元も全部やわらかくて丸い印象に揃えているので、チークも丸く入れましょう。
色は強めのピンクでドーリーな雰囲気を出していきます。
![]() |
カネボウ コフレドール COFFRET D’OR スマイルアップチークス【コフレドール チーク チークカラー】【定形外OK 重量67g】 価格:1,900円 |
※石原さとみさんのメイク術はこちらをどうぞ
■まとめ
いかがでしたでしょうか?
みなさん、ほぼ黒・ブラウン・ピンクぐらいしか使わないのが共通点ですよね。
そんな中でも、彼女たちの個性でありチャームポイントのパーツはしっかり強調しているのが分かりました。
強調の仕方は陰影。
これに尽きます!
明るいハイライト(パール系フェイスシャドウ)で光を足したり、
顔の凹凸をしっかり見せるためにシャドウを使ったり。
あえて色で遊ばないのが女優のナチュラルメイクなのだと思います。
ぜひ参考にしてみて下さいね。