炭酸洗顔の効果的なやり方とは?おすすめ炭酸洗顔フォーム10選と使い方
毎日朝夕、スキンケアを頑張っているのに
「なんだか顔全体がくすんでいる気がする」
「毛穴の黒ずみが気になる」
「ニキビが次々にできて困る」こんな悩み、ありませんか?
こういった肌の状態は化粧のノリを悪くしてしまいますし、気分もブルーになりますよね。
そんな時には、スキンケアの方法、特に洗顔を見直してみてはいかがでしょうか。
洗顔料を変えることでお肌の悩みが解決するかもしれません。
「いったいどの洗顔料がいいの?」という方のために、ここでは悩みの原因に注目し、その解決に効果が見込める炭酸洗顔についてご説明します。
炭酸洗顔をおすすめしたい、お肌の悩みの原因とは
くすみ、毛穴の黒ずみ、ニキビなどは一見ばらばらの悩みのようですが、実は共通する原因があります。
炭酸洗顔はこれらの悩みを解決するのにとってもおすすめの方法です。
炭酸洗顔については後でまとめてご説明しますので、まずはお肌の悩みの原因について知っておきましょう。
大きく分けて3つあります。
・乾燥が招くオイリー肌
十分な保湿ができていないと肌が乾燥し、紫外線や摩擦といった刺激から肌を守れなくなくなってしまいます。
その結果、メラニンが増え、顔全体がくすんで見えるようになります。
さらに、乾燥による潤いや保護成分の減少を防ごうと、過剰な皮脂が分泌され、ニキビや毛穴の黒ずみの元になってしまうのです。
・血行不良によるターンオーバー周期の乱れ
血流が減って酸素が細胞に行きわたらなくなると、顔色が悪くなり、くすみやくまなどの原因になります。
また、肌の細胞は28日周期で生まれ変わるといわれています(ターンオーバー)。
血行が悪くなると、この周期が乱れ、古い角質の排出がうまくいかなくなってしまうのです。
古い角質が蓄積されていくと、くすみだけでなく毛穴の黒ずみ、ニキビなどにもつながってきます。
・肌への摩擦、刺激がメラニンのもとに
メラニンといえば、紫外線に当たってできるものと思いがちですが、実は他にもメラニンができる原因があります。
洗顔やメイク落としの際に、顔をゴシゴシこすっていませんか?
無意識に鼻や頬を触ったり、ほおづえをついたりしていませんか?
そう、肌への摩擦や刺激がメラニンをつくり、くすみや毛穴の黒ずみにつながってしまうことがあるのです。
さらに、肌を触ることで雑菌が増え、ニキビを増やしたり悪化させたりすることにもなりかねません。
炭酸洗顔以外のおすすめ解決方法
悩みの原因がわかったら、その解決方法も見えてきます。
ここでは炭酸洗顔以外のおすすめポイントをいくつかご紹介しましょう。
・保湿を大切にしたスキンケア
保湿成分を含んだ化粧品を使うと効果的です。
他にも、部屋の乾燥を防いだり、熱いお湯で顔を洗わないようにしたり、少し気をつければかなり違います。
・血行を良くし、ターンオーバーを促進
血行促進といえばマッサージがありますね。
気持ちいいし、血行もよくなりますが、頻繁なマッサージは肌に負担をかけてしまうので気を付けてください。
また、こすったり、刺激を強く与えたりするとメラニンを増やしてしまう原因になることもありますので、マッサージの仕方には注意が必要です。
他には半身浴や運動など、スキンケアとは違った方法も試してみてください。
・刺激の少ないスキンケア方法
洗顔やクレンジングの際にゴシゴシこすっている方はこするのをやめてみてください。
それだけで刺激によるメラニン増加がとまり、お肌の悩みが改善される場合があります。
また、クレンジングの量をたっぷり使えば毛穴の汚れもよく落ちて、ゴシゴシこすらずに済みますね。
お肌の悩み解決に役立つ炭酸洗顔フォームおすすめ10選
お肌の悩みの原因と解決方法がわかったところで、さらに悩み解消に役立つ炭酸洗顔フォームをご紹介します。
炭酸は、汚れの吸着効果や血行促進効果があるといわれ、炭酸を洗顔に使うことで肌の悩みを解消できる可能性があります。
炭酸水で顔を洗う方法もありますが、炭酸がすぐに抜けてしまう点や、顔に炭酸が触れている時間が短い点が短所です。
一方、炭酸洗顔フォームは、炭酸が抜けにくく、肌に触れている時間が長いのがメリット。
しかも、顔のすみずみまで炭酸で包むことができるので高い効果が期待できます。
炭酸洗顔フォームを選ぶ際は次の点に注意して選びましょう。
- 炭酸の濃度と炭酸粒の大きさ
- 洗浄成分
- 泡タイプかどうか
炭酸がたくさん含まれているほど効果が高いので、濃度の濃いものを選びましょう。
濃度はppm(パーツ・パー・ミリオン)という単位で表示されています。
おすすめは1000ppm以上のものですが、表示がない場合は高密度、高濃度炭酸、といった記述を参考にしてください。
また、肌への浸透性の高い、細かい炭酸粒を含んだものを使ってください。
マイクロ炭酸、微粒子炭酸といった表示のものがいいですね。
次に、洗浄成分ですが、乾燥を避けるために低刺激なタイプがいいでしょう。
ラウリル硫酸、ラウレス硫酸といった言葉がつくものは刺激が高いので避けるようにしてください。
そして、断然泡タイプのものを選びましょう。
手の上で泡立てなくてもすぐに使え、簡単で、衛生的だからです。
また、泡で顔を覆うので、手で直接肌に触れることが少なくなり摩擦や刺激を防げます。
以上の条件を満たすような炭酸泡洗顔フォームを10個ご紹介します。
肌ナチュール リッチモイストクレンジング
![]() |
価格:3,776円 |
・金額:3,776円(税抜)
・炭酸濃度等:3500ppmと高濃度の炭酸
・有効成分:ヒアルロン酸、プラセンタ、セラミド他53種類の美容成分
・使い方:容器をよく振り、適量を取ってマッサージするように顔になじませ、ぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
クレンジング、洗顔、パック、炭酸マッサージが一度にできる優れもの。
保湿力も高く、古い角質をしっかり取り除けるのでお肌の悩み解決にぴったりです。
口コミでも、くすみや黒ずみが消えたと高評価を得ています。
D.U.O ザ フォーム
![]() |
DUO(デュオ) ザ フォーム(150g)【DUO(デュオ)】【送料無料】 価格:2,883円 |
・金額:2,883円 税抜
・炭酸濃度等:濃密泡で肌に密着
・有効成分:植物性セラミド、加水分解コラーゲン他美容成分配合
・使い方:容器をよく振り、ピンポン玉大を手に取り、顔全体に広げてマッサージ、その後ぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
炭酸洗顔、マッサージ、リペアマスクの3つの使い方ができます。
ざらつきがなくなった、毛穴が見えにくくなった、といった口コミも多数。
ローズ系の香りでリラックスできる炭酸洗顔料です。
MTG PLOSIN(プロージョン)マイクロバブルウォッシュ
![]() |
PLOSION プロージョン 炭酸マイクロバブルウォッシュ 160g MTG 正規品 炭酸 美容 洗顔 効果 マイクロバブル あす楽【A】 価格:4,104円 |
・金額:4,104円(税抜)
・炭酸濃度等:炭酸マイクロバブル使用
・有効成分:ユズセラミド、サボテンエキスなどの植物由来保湿成分を配合
・使い方:容器をよく振ってピンポン玉2個分を手に取り、マッサージするように顔にのばす、その後30秒ほどおいてパックしぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
逆さにしても手から落ちないほどの濃厚な泡が特徴的。
炭酸ホールド処方という独自の処方で潤いを逃がさないから、保湿性が高いと評判です。
炭酸マイクロバブルが毛穴の汚れをしっかり落とし、肌の色がトーンアップしたといった感想も見られます。
iN-BE+v CARBO-CLEANSING(カーボクレンジング)
![]() |
iN-BE v CARBO-CLEANSING インビィ(インビー) プラスブイ カーボクレンジング (クレンジング )(炭酸) 価格:3,218円 |
・金額:3218円(税込)
・炭酸濃度等:10000ppmの濃厚炭酸ガス
・有効成分:ピーリング成分ケラトリン、プラセンタエキス、ビタミンC誘導体、他配合
・使い方:マスカット大を手に取り、顔全体にマッサージするように伸ばし、ぬるま湯で洗い流す(容器を振る必要はありません)
・副作用:血の巡りが良くなり、一時的に火照ったり赤くなったりすることがあります
ほかの洗顔フォームに比べ、かなり濃厚な炭酸を使っているのが大きな特徴です。
サロン級のディープクレンジングをうたい、優しくすっきりと化粧が落とせます。
もちろんダブル洗顔は不要、まつげエクステにも安心して使えます。
フロムCO2 フェイシャルウォッシュ
・金額:3024円(税込)
・炭酸濃度等:5000ppmの高濃度炭酸ガス
・有効成分:石けん成分とオーガニック洗浄成分
・使い方:容器をよく振り、ピンポン玉大を手に取り、ほおやTゾーンなどにのせる、手をよく濡らし、顔全体に泡をなじませ(2、3回くりかえす)、ぬるま湯で洗い流す
・副作用:一時的に肌が赤くなったり、ピリピリした刺激を感じたりすることがあります
石けんベースの本当にシンプルな無添加コスメなのに、100%の高濃度の炭酸が含まれています。
また、石けんで落とせる簡単なメイクならクレンジングとしても使えるのが便利。
肌への刺激やアレルギーを気にする人に特におすすめしたい洗顔フォームです。
花王 estアクティベートサーキュレーター
![]() |
★レフィル★ 花王 ソフィーナ エスト 【est】 アクティベートサーキュレーターレフィル 170g <マッサージ美容液> 価格:5,400円 |
・金額:4500円(税抜)
・炭酸濃度等:濃密炭酸
・有効成分:ユズエキス、褐藻エキス、グリセリン配合
・使い方:容器をよく振り、直径4センチぐらいを手に取り、顔全体に伸ばし、30秒~1分マッサージ、その後1分パックしてぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
肌に透明感が出る、化粧水の浸透力がアップする、といった口コミ多数。
マッサージで血行が良くなったといった情報もあり、血行不良からくるくすみに効果が期待できます。
オバジ アクティブサージプラチナイズド ムースウォッシュ
・金額:3000円(税抜)
・炭酸濃度等:弾力ある炭酸泡
・有効成分:次世代プラチナ(白金)、ビルベリー葉エキス、白茶エキス等保湿成分配合
・使い方:容器をよく振り、直径4センチほどを手に取って顔全体になじませ、1分ほどそのままパックしぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
ホワイトプラチナを配合しているのが大きな特徴。
つやと透明感を取り戻す、エイジングケアのためのスキンケアシリーズ商品の一つです。
高い香りがあるので、スキンケアと香りの癒し両方を求める人におすすめ。
Sing オーガニック炭酸ホワイトパック
・金額:1800円(税抜)
・炭酸濃度等:濃密炭酸ホイップ
・有効成分:ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、アルブチン、ビタミンC他配合
・使い方:クレンジング後、容器をよく振り、適量を取って顔全体にマッサージするように伸ばし、5分パックし、ぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
洗顔、ピーリング、パック、保湿が一度にできる炭酸洗顔料。
ビタミンCやアルブチン他5種類の美白成分も含んでいるので、洗顔料でありながら美白効果も期待できます。
住谷杏奈さんがプロデュースしていることで有名ですね。
ドクターシーラボ エンリッチリフトウォッシングフォーム
・金額:3456円(税込)
・炭酸濃度等:濃厚もっちり泡
・有効成分:金のコラーゲンEX、ブルガリアローズハチミツ、他美容成分配合
・使い方:容器をよく振り、ピンポン玉大を手に取って顔になじませ、ぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
ドクラーシーラボ独自の金のコラーゲンが配合され、洗いあがりしっとりつるつる、といった評価が多い商品です。
かなりもっちり感があるので洗い流す際はしっかりすすぎましょう。
ディースプラッシュ・ラベッラ 温感炭酸洗顔フォーム
・金額:2138円(税込)
・炭酸濃度等:濃厚で温かい炭酸泡
・有効成分:ビルベリー果実エキス、梅果実エキス、等12種類の天然植物エキス配合
・使い方:容器をよく振り、卵一個分を手に取り、顔全体に伸ばし、1分パックしてぬるま湯で洗い流す
・副作用:特になし
他の炭酸洗顔フォームと違うのが温かい炭酸泡だということ。
しばらく顔を包んでパックして使います。
すると、じんわりと温かくなり毛穴を開き、汚れをしっかり落とすことができます。
よくあるQ&A
敏感肌でも使える?
基本的には使えます。
しかし、肌の調子が良くない、炎症や傷がある、といった場合は悪化することもあるので使用を控えましょう。
効果はどれくらいで分かる?
肌のターンオーバーの周期は28日ほど。
少なくとも1カ月程度は続けて使ってみましょう。
アレルギーは出ない?
人によって、あるいは商品によってアレルギー反応が出る場合があります。
パッチテストなどでアレルギーが出ないか試してから使用することをお勧めします。
こんな場合は専門機関へ
炭酸洗顔フォームを使って、肌に刺激が残る、顔が赤くなった、発疹が出た、かゆみがあるなど、肌のトラブルが起こった時は使用を中止してください。
そして、使っている洗顔料をもって医療機関を受診しましょう。
まとめ
お肌のくすみ、毛穴の黒ずみ、ニキビ等の解決方法は、以下の通りでした。
- 保湿剤入りの化粧水などを使い、部屋の乾燥を防ぐなど、保湿に注意したスキンケアをする
- 血行を良くし、ターンオーバーを促進して角質をためないようにするために、マッサージなどを行う
- 肌に刺激を与えないよう注意し、メラニンの増加を防ぐために、クレンジングをたっぷり使う、肌をゴシゴシこすらないスキンケアをする
これらの解決方法に加えて、さらに効果の高い高濃度の炭酸泡での洗顔を厳選しておすすめしました。
いろいろ試して自分に合った炭酸洗顔フォームを見つけ、今までと一味違った洗顔を楽しんでみてください。
くすみや毛穴の黒ずみといった悩みから解放されれば、化粧ノリのよい肌が手に入り、似合う洋服も増え、おしゃれの幅も広がります。
また、きれいな肌は気分を明るく、生活を楽しくしてくれるでしょう。
ぜひ、炭酸洗顔でそんな毎日を手に入れてくださいね。